カテゴリー : ESP学生時代 | Web掲載日 : 2005年9月26日 | No.0007 |
タイトル : アコースティックギターのサウンドホールあけ | ||
自宅工房作業 試作エレキギター、昨日作製したテンプレートの修正をし、 すこしはマシになりました。 ![]() 少し練習してから本番にいけそうです・・・。 ヘッドの装飾は、バインディング、ロゴインレイ埋め込みなど まだまだやることがあります。 ギター製作学校 先週木曜日にアコースティックギターのサウンドホール部分の パフリングを埋めましたので、 今日は、はみ出た部分をカンナやスクレーパーを使って、 削りました。 ![]() その後「自由キリ」という、コンパスみたいな刃物をボール盤 にセットして、サウンドホールを開けました。 ![]() |
<< Older | このカテゴリーページへ | Newer >> |
ブログアーカイブ インデックスページへ |
© Vita Guitala's® Japan All Rights Reserved. |