カテゴリー : ESP学生時代 | Web掲載日 : 2005年11月1日 | No.0040 |
タイトル :試作エレキギター フロントPUキャビティのザグリ | ||
自宅工房作業 試作オリジナルエレキギター、 表板にフロント・ピックアップという部品のキャビティー(穴)をあけました。 ![]() さあ、裏板と表板の接着だー! と思ったのですが、 ギターとアンプをつなぐシールド線のジャックの穴を 今のうちにあけてしまったほうが良いことに気づき、 穴あけの準備をはじめました。 さっきまで、ボール盤にボディを固定するための治具(じぐ) をベニア板で作ろうとして寸法とかを考えていましたが、 電動工具はうるさくて近所迷惑になってしまいそうなので、 明日本格的につくる予定です。 ギター製作学校 ひきつづきアコースティックギター裏板のブレーシング整形中です。 今日は先生と、今後の進路などの個人面談をしました。 とても面倒見がイイ学校(というか先生たち)なので、 ありがたいです。 私はもう歳だし(笑)、今後をいろいろと心配してくれてて、 なんだか申し訳ないようなかんじです。 |
<< Older | このカテゴリーページへ | Newer >> |
ブログアーカイブ インデックスページへ |
© Vita Guitala's® Japan All Rights Reserved. |