クイント・ベース1st
2012年6月〜2013年2月まで全20話、完結

エレキベースquinto(クイント)の開発記事です。
一覧の左側の「○○話」をクリックするとFC2ブログにジャンプします。
| 00 話 | 連載準備号 |
| 01 話 | 設計・・・ネック(ヘッド) |
| 02 話 | 設計・・・ボディ |
| 03 話 | 材料の入手 |
| 04 話 | ネック・・・指板・ポジションマーク |
| 05 話 | ネック・・・指板・サイドポジションマーク |
| 06 話 | ネック・・・ヘッド成形 |
| 07 話 | ネック・・・指板接着 |
| 08 話 | ネック・・・グリップ成形 |
| 09 話 | ボディ・・・ネックポケットザグリ、外周切断 |
| 10 話 | ボディ・・・コントロールキャビティ、ネック穴 |
| 11 話 | ボディ・・・ブリッジ下にメイプル埋込み |
| 12 話 | ボディ・・・ピックガード作製 |
| 13 話 | ボディ・・・カドのR加工 |
| 14 話 | ボディ・・・コンターカット加工 |
| 15 話 | ボディ・・・ネックのジョイントについて |
| 16 話 | ネック・・・フレット打ち込み・塗装準備 |
| 17 話 | 塗装 |
| 18 話 | 組込み…キャビティーのノイズ対策など |
| 19 話 | 組込み…ペグ取付け、配線など |
| 20 話 | 最終回…完成 |
| クイント・ギタースタイル | オッキオ・ギターコレクション | クイント物語 | ミリンジェ・V3計画 |
| クイントベース1st | サイト更新 | 展示会 | ギターカレンダー |
| 電子工作 | 専用なコイツ | ギター本・写真集 | 東京特許 |
| 雑記 | クイント・シンラインの作り方 | オリジナル写真集 | ウクレレ作成記 |
| クイント・ベースシリーズ |
| ©2008−2016 Vita Guitala's® Japan All Rights Reserved. |