Guitar-brand-logotype ギターロゴマーク01 Guitar-brand-logotype ギターロゴマーク02 Guitar-mobile-Quick Response-code
News Lineup Atelier Wallpapers Profile Link
YouTube Blog Goods Sale Contact site map

Guitar Blog Archive of Vita Guitala's

カテゴリー : ESP学生時代 Web掲載日 : 2005年10月13日 No.0020
タイトル : 試作エレキギター サイドポジションマーク
自宅工房作業

ギターネックの指板の側面の要所には「サイドポジションマーク」
というのがあって、
演奏するひとはそれを見つつ弾いたりします。
今日は、そのマークを埋め込む作業をしました。

ボール盤という、ドリルが回転する機械で穴をあけ、
直径2.5ミリ、厚さ1.6ミリくらいの円筒状の貝を、
穴に埋めるのです。

で、今日は失敗してしまいました。

穴をあける場所に針でしるしをつけ、ドリルの刃の先端を
そのしるしにあわせて穴をあけるのですが、
ドリルの先端がうまくしるしにあわず、 ずれてしまったのです。
おおげさに書くと、一直線に並ぶはずのマークが、
星座みたいに、かくかくとずれてみえるんです。

実際のずれは0.3ミリくらいなのですが、
見る人がみればわかりますし、 なにしろ自分が気に入りません。

で、先ほどまで、13個あけた穴のずれ具合をノギスで 測定し、
ずれの平均値を出して、
どの穴をどっちに 補正すればよいかを考えてから、少しづつ補正しました。

補正しているとき、どうすればうまくいくかを考えて
うまくいきそうな方法を思いつきましたが、
あ〜もう遅いぜてかんじです。

一番の原因は「木工用ビット(ドリルの刃のこと)」
の2.5ミリを持っていなかった、
(鉄工用ビットでは、先端がよく見えないのです)
ということになりますが、特殊なものなので
ちょっと探さないといけません。

ボール盤での穴あけは、ホント苦手です。
特に今回のような「鉄工ビット」しか使えないときは、すごく緊張します。


このままでは気分が悪いので、ヘッドの糸巻き穴をあけてすっきりすることにしました。
guitar-head

こちらは製図からテンプレートを作ってあるし、
木工ビットも使えるし、刃がつき抜けるところさえ
しっかりやればイイので、気がラクです。
穴がよくわかりませんが、今日の写真はこれにしました。


ギター製作学校
今日もエコノミーサンダーで
アコースティックギターのブレーシングづくりです。
一番長い「Xブレーシング」ていうのに使う2本を
しくじってしまい、明日、再挑戦します。

<< Older このカテゴリーページへ Newer >>

ブログアーカイブ インデックスページへ

© Vita Guitala's® Japan All Rights Reserved.