カテゴリー : ESP学生時代 | Web掲載日 : 2005年12月17日 | No.0083 |
タイトル : 自作エフェクター(ディストーション)完成 | ||
自宅工房作業 昨夜、学校の課題のエフェクターを作り終わったので、 午前中、こんどは自宅で作る方のエフェクターの 回路の勉強をしたりしてて、帰宅後、 簡単な回路を組んで実験したり、 自宅で作っているエレキギターの、 バインディングの準備をしたりしていました。 ギター製作学校 エフェクターが完成したので、提出、というか、 先生に試奏してもらいました。 ![]() やたらと高級オーディオ部品を使いましたので、 さぞほめられるだろう、と、思っていたのですが、 「ちょっとハイファイすぎるな〜」とのこと。 なるほど、ただ高級品で固めればイイってもんじゃないと 分かってはいましたが、 あらためてギターの音って難しいなあと思いました。 今回一番まずい点は、自分で、どういう音にしたいか、 そのためには、どういうパーツを選ぶか、という思想が、 できていなかったことだと思ったのでした。 アコースティックギター作成では、 引き続きバインディングを巻いています。 ![]() 表側は今日で巻き終わり、来週裏側をちゃんと完成させて、 正月を迎えたいとおもいます。 |
<< Older | このカテゴリーページへ | Newer >> |
ブログアーカイブ インデックページへ |
© Vita Guitala's® Japan All Rights Reserved. |