カテゴリー : ESP学生時代 | Web掲載日 : 2006年3月13日 | No.0132 |
タイトル : ギター作成学校 作品展示会 | ||
学校関連 ギター作成学校の作品展示会でした。 展示会には、人気投票というのがありまして、 投票用紙の、カラーリングがイイとか、コレ欲しいとかの項目に、 気に入った作品の番号などを書き込むことになっているのです。 学生も投票しますが、父兄さんとか、一般入場者にも投票してもらい、 入賞すると、ダーツゲームに参加する資格が与えられ、 運がよければ賞品をゲットできる、というスンポーです。 で、作品がマジで良かったのか、 普段の気配り(根回し?)がウケてるのか、 年長者への配慮(苦笑)なのかは知りませんが、 1年生の1本目部門で、私のテレキャスターが選ばれました。 ただ、完成後にヘッドに着色したので、目立っただけかもしれません。 ![]() 改造前 ![]() 派手なトラ杢の薄い板を接着して塗装した改造後 ![]() 展示会と同時に催された、作品を使う学生のライブで、 ハンディカムで撮影しながらノリまくってしまった、 ということもあり、すっげ疲れてまして、 ダーツゲームで、的にちゃんと矢が刺さらず、 かなりおまけしてもらっちゃいましたが、 なんと、レスポールモデルの材料一式をゲットしちゃいました。 うふ。うふふふふ。 たまにはこんなこともあるんだなーと思ったのでした。 |
<< Older | このカテゴリーページへ | Newer >> |
ブログアーカイブ インデックページへ |
© Vita Guitala's® Japan All Rights Reserved. |