| ミリンジェ・ベース メニュー | ネック加工 | ボディ加工 | 塗装 | 組込み・完成 |
| ミリンジェ・ベース 塗装-02 サンジング作業、ヘッド裏のバースト塗装 | ||
![]() ボディ表面をサンジング(磨き)中 |
![]() ネックグリップのカラー突き板ライン |
|
| 詳しい塗装手順は「クイントギター塗装編」に任せ、掻い摘んで説明します。 <左写真> サンジングシーラーを吹き付け、乾燥後、塗装面の凹凸が平らになるよう磨いているところです。 <右写真> ネックグリップに、カラー突き板のラインが見えているところ(参照:ネック作製ページ「カラー突き板を挟む」) |
||
![]() ネックのヘッド裏の着色前 |
![]() ヘッド裏、紫バースト着色 |
| 今回のエレキベースのボディは、素材の「パープルハート」の色を活かす為、着色しません(クリアー仕上げ)。 しかしリクエストにより、ネックのヘッド裏にのみ、紫のバースト着色をすることにしました。 着色することにより、ヘッドの裏に貼ったメイプル突き板のキレイなトラ杢が映えました。 |
|
| ミリンジェ・ベース 塗装-2 |
| ←前ページへ | 1 | 2 | 次ページへ→ |
| ミリンジェ・ベース メニュー | ネック加工 | ボディ加工 | 塗装 | 組込み・完成 |
| ©2008−2016 Vita Guitala's® Japan All Rights Reserved. |