| クイント・ギター メニュー | ネック加工 | ボディ加工 | 塗装 | 組込み・完成 |
| クイント・ギター ボディ加工-06 ピックガード作製 | |
![]() ストラト式3シングル テレキャス式2シングル |
![]() P-90 3シングル(スラント) |
| ピックガードも外注せず、自分で作ります。 上に並んだ4枚は、ピックアップの種類に合わせて作ったテンプレート。 左から「ストラト式3シングル」 「テレキャス式(フロントはストラト・シングル)」 「P-90式」 「3シングル(スラント)」。 リクエストに応じて、ハムバッカーを搭載したりすることも可能です。 また、コントロール(スイッチ、ボリュームなど)位置は、ギターの仕様に合わせて決めます。 |
|
![]() ピックガードの切り出し |
![]() 外周成形 |
| <左写真> ピックガード素材をPUの仕様に応じて糸鋸盤で大まかに切り出します。素材も、リクエストが可能です。 <右写真> テンプレートを貼って、ルーターベンチでトリミングします。 この後、フチを斜めにカットします(1プライの素材では、カットしないものもあります)。 ピックガードの種類とボディ色とで、ギターの表情は大きく変わります。 これをアレコレ悩むのは、オーダーするときの楽しみでもあります。(参考:ラインナップページのサムネイル画像で一覧) |
|
| クイント・ギター ボディ-6 |
| ←前ページへ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 次ページへ→ |
| クイント・ギター メニュー | ネック加工 | ボディ加工 | 塗装 | 組込み・完成 |
| ©2008−2016 Vita Guitala's® Japan All Rights Reserved. |